いのうえ内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
いのうえ内科クリニック
郵便番号 | 194-0004 |
---|---|
住所 | 東京都町田市鶴間1-18-13 南町田駅前診療館2F |
電話番号 | 042-706-2630 |
診療科目 | 内科神経内科,小児科,リハビリテーション科, |
いのうえ内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
柴山医院 | 東京都町田市森野4-7-8 |
すずき脳神経外科クリニック | 東京都町田市旭町3-1-15 旭町メディカルビル2F |
村野小児科・アレルギー科 | 東京都町田市野津田町1083 |
町田エールクリニック | 東京都町田市中町1-9-22 |
三沢こどもクリニック | 東京都町田市根岸町640-1 |
成瀬台クリニック | 東京都町田市成瀬台3-8-1 |
あけぼの第二クリニック(透析専門) | 東京都町田市中町1-23-3 |
牧内科医院 | 東京都町田市山崎町1921-1 |
こばやし医院 | 東京都町田市金森1-26-15 |
多摩丘陵病院 | 東京都町田市下小山田町1491 |
おすすめ病院の口コミ
-
さささん
山手大塚レディスクリニック 口コミ
よかったです -
あるさん
板橋中央総合病院 口コミ
総合病院なので、診察や事務員さんの対応などを流れ作業のように感じることは多いです。科によって差はありますが、全体的に事務の方の対応は良くないです。事務の方に手続きミスをされたこともあります。その時は看護師さんから誠心誠意謝られましたが、体調が悪いのに時間を取られ、いまいち納得できなかった記憶があります。今はサービス面は期待せずに利用しています。
また、手続きを機械化して効率的にしています。再診・会計手続きは機械ででき、スムーズです。
初診の際は、初診料以外に2000円取られます。総合病院自体の利用費のようなものらしく、違う科を既に受診していれば何回も払わずに済みます。 -
雄飛さん
松浦クリニック 口コミ
患者の立場になって物事を話してくれるクリニック。医者によくありがちな専門用語を多用するような説明はしないし、専門用語を使用するような場合であってもその用語がどういう意味合いであるのかを言葉を置き換えて説明してくれるので、素人であっても理解しやすい。説明内容を患者側が理解した上での治療となるため、患者が置き去りのまま治療が進められていくという心配も皆無。こういったクリニックはいい意味で珍しい。個人的にはこういったクリニックがもっと増えるべきだと思っている。 -
あいさん
博愛医院 口コミ
ここは火・金曜日は19時まで診てもらえます。結構、混んでいます。昼間の時間帯に行くと、直ぐ、診て貰えます。 -
ma2miyuさん
松田医院 口コミ
大変お世話になっている松田医院です。
処方は漢方薬中心です。
話を良く聞いてくれ、一人一じっくり診察してくれます。
なので小さな子からお年寄りまで沢山患者さんがいます。
その分待ちますが、我が家はいつもここです。
先生は大体患者さんにどうする?や、どの位いる?など
希望を聞いて来ます。
初めは…え、先生が決めないの?と戸惑いましたが
説明はしっかりしてくれるし、分からなければ分からないと
いえば良いし、今回分だけじゃなく常備薬として少し持っておきたいとか、相談にも乗ってくれるので、今はとても信頼しています。
息子君も赤ちゃんの頃から漢方で対応し、風邪をひいても
ほとんど抗生物質を飲んだことがありません。
漢方と多少のたん切り薬などで、酷くならず乗り切っています。
抗生物質をやたら出さない所も気に入っている一つです。
効き目が緩やかそうなイメージのある漢方ですが、
結構すぐ効くものもあります。
今では私は漢方薬の大ファンです(笑)。